ムラゴンの有料プランに加入するぐらいならBraveを使おう

ムラゴンで有料プランの運用が開始されました。このプランは「*****.muragon.com」にて表示される広告を非表示にできるというものです。

この仕様には私自身驚いています。といいますのも自身のブログの広告のみが非表示にできるものだとばかり思っていたからです。他のブログまで非表示になるとは想定していなかっただけにただただ驚いていますし、ムラゴンのIDをもっておらず有料プランに加入できない人にとってはこれまで同様「ただただ広告エリアが多いサービス」という印象は拭えないと感じています。

無料でできるムラゴンの広告非表示方法

月額500円という高額な費用を払わずとも無料で広告の表示を非表示にすることは可能です。ムラゴンに無駄な費用を課金する前に導入を検討してみることをおすすめします。

Chromiumブラウザ 「Brave」

Braveブラウザは、広告ブロック機能を標準搭載した高速でプライバシー重視のウェブブラウザです。広告を自動的にブロックすることで、煩わしい広告表示を防ぎ、ページの読み込み速度を大幅に向上させます。また、トラッキング防止機能も強力で、ユーザーのオンライン活動を保護します。これにより、快適かつ安全なブラウジング体験が得られます。

BraveはChromiumベースのブラウザで、Google Chromeなどと同じエンジンを使用しています。そのため、Chromeからの移行が非常にスムーズです。拡張機能やブックマーク、設定を簡単に引き継ぐことができ、操作感も似ているため、Chromeユーザーでも違和感なく使い始められます。

このブラウザを使うとムラゴン以外のサイトでも自動で広告を非表示にしてくれます。また、スマホ版もリリースされており、スマホ特有のオーバーレイ広告なども表示されなくなります。

この記事を書いた人

2024年5月からムラゴンでブログ運用を開始。他のブログサービスに比べてカスタマイズの制限やデザインテンプレートの少なさエディタの稚拙さなどに不満を抱き運営にフィードバックを送っています。

matsusanをフォローする
ムラゴン
ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました