ムラゴンの文字数制限 記事50,000 / フリー入力 2,000

ムラゴンの記事、サイドバーのフリー入力には文字数の制限があります。記事は50,000文字、フリー入力欄は2,000文字となっています。

記事 文字数制限 50,000文字

一見すると充分な文字数に思えるかもしれませんが、アフィリエイトのコードやCSS、Javascriptなどを記述するとそれぞれの文字数では足りなくなります。例えばアフィリエイトで以下のような表示をする場合

これだけでコードの文字数を含め1,700文字となります。AmazonとYahooショッピングを併せて表示させると2,500文字を超えます。

また、下記のようなブログカードを使用すると2,000文字ほどのコードが必要となるのです。

CATCH!!|東京パフォーマンスドール ファンサイト
thumbnail
90年代に活動していたダンスポップエンターテインメント集団『東京パフォーマンスドール』が残した軌跡。
https://www.performancedoll.com/

テキスト中心のブログであれば、50,000文字の制限は十分ですが、アフィリエイトリンクや他のブログへのリンクを頻繁に使用する場合、ムラゴンの50,000文字の制限は不十分であることが多いです。

フリースペース 文字数制限 2,000文字

個人的には、CSSをカスタマイズする際にフリー入力欄を使用しなければ変更が反映されないことが多く、頭を悩ませました。ムラゴンにはCSSカスタマイズ用のエリアがありますが、そこに記述しても変更が反映されないことがあります。これはCSSの優先順位に関連しており、避けられない問題です。この問題を解決するために、優先順位の高いサイドバーのフリー入力欄を利用しましたが、2,000文字の制限があるため、コードを分割して記述する必要がありました。

たとえばFont AwesomeのアイコンをSVG形式で表示させると以下のようになります

このアイコンのコードは以下のとおりです

<svg width="60px" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" viewBox="0 0 496 512"><!--!Font Awesome Free 6.7.2 by @fontawesome - https://fontawesome.com License - https://fontawesome.com/license/free Copyright 2024 Fonticons, Inc.--><path d="M496 256c0 137-111.2 248-248.4 248-113.8 0-209.6-76.3-239-180.4l95.2 39.3c6.4 32.1 34.9 56.4 68.9 56.4 39.2 0 71.9-32.4 70.2-73.5l84.5-60.2c52.1 1.3 95.8-40.9 95.8-93.5 0-51.6-42-93.5-93.7-93.5s-93.7 42-93.7 93.5v1.2L176.6 279c-15.5-.9-30.7 3.4-43.5 12.1L0 236.1C10.2 108.4 117.1 8 247.6 8 384.8 8 496 119 496 256zM155.7 384.3l-30.5-12.6a52.8 52.8 0 0 0 27.2 25.8c26.9 11.2 57.8-1.6 69-28.4 5.4-13 5.5-27.3 .1-40.3-5.4-13-15.5-23.2-28.5-28.6-12.9-5.4-26.7-5.2-38.9-.6l31.5 13c19.8 8.2 29.2 30.9 20.9 50.7-8.3 19.9-31 29.2-50.8 21zm173.8-129.9c-34.4 0-62.4-28-62.4-62.3s28-62.3 62.4-62.3 62.4 28 62.4 62.3-27.9 62.3-62.4 62.3zm.1-15.6c25.9 0 46.9-21 46.9-46.8 0-25.9-21-46.8-46.9-46.8s-46.9 21-46.9 46.8c.1 25.8 21.1 46.8 46.9 46.8z"/></svg>

このアイコンを表示させるだけで600文字を消費してしまいます。ムラゴンがカスタマイズに向いてないというのはこういった側面もあるのではないかと考えています。

Font Awesomeが使用できない問題と、フリー入力欄の2,000文字制限が不十分であるという点を運営にフィードバックしました。ムラゴンのユーザー層を考慮すると、フリー入力欄を活用している方は少ないかもしれませんが、これからムラゴンを使用しようと考えている方にとっては、これらの制限が大きな障壁となる可能性があるため、注意が必要です。

この記事を書いた人

2024年5月からムラゴンでブログ運用を開始。他のブログサービスに比べてカスタマイズの制限やデザインテンプレートの少なさエディタの稚拙さなどに不満を抱き運営にフィードバックを送っています。

matsusanをフォローする
ムラゴン
ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました