
メインブログのアドセンス申請がとおりました。これで独自ドメイン 2、サブドメイン 1、ムラゴン 1 の4ブログでアドセンス運用となりました。
ムラゴンでもGoogleアドセンスの申請は可能ですし、承認されることもありますが、日記のような雑記系ブログではGoogleの求めている「有益なコンテンツ」とはなり得ないので、アドセンスの承認はかなり難しいのではないかと思います。
これまでも書いてきましたが、Googleアドセンスに承認されると現在デフォルトで表示されている広告に加えアドセンス分が増えることとなり、読者への負担とストレスは大きくなります。
この秋に予定されている広告非表示プランとは別に、Googleアドセンス承認ブログではデフォルトの広告を非表示にしてもよいのではないかと思います。ムラゴンでGoogleアドセンスに承認されるということはかなり稀なことですし、そのぐらい優遇してもよいのではないでしょうか。
ムラゴンでブログを開設してから3ヶ月経ちますが、大きな改善・改革等はなく、できることも限られているためこのブログの維持をどうするのか検討しているところです。