ムラゴンへの流出シャットアウトカスタム

ムラゴン・にほんブログ村は、ユーザーの「回遊」を促進するために多数のリンクを設置しており、サイト内の動線を確保しています。しかし、これが逆に訪問者が他へ移動する原因となり、自分のブログでの滞在時間を短縮させてしまう可能性があります。そのため、ブログの滞在時間を延ばすために、これらのリンクを可能な限り排除していきたいと思います。

カテゴリ一覧のページでは左側に自ブログ、右側にムラゴンが表示されるようにタブが設置されています。

この右側部分が不要なのでテーマ編集から要素ごと全部削除します。あとはCSSで下線を調整するだけで非表示となります。

カテゴリ最下部に表示されている ムラゴン / にほんブログ村全体 という箇所も不要なのでこちらは該当箇所をCSSのdisplay:noneで非表示にします。

ついでなので最上部のツールバーからも不要なものはすべて排除します。ムラゴンのロゴをホバーすると表示されるプルダウンメニューも不要なので非表示にします。

現代のデザイントレンドは、「シンプルさ」と情報への「迅速なアクセス」を重視しています。一方で、ムラゴンはこれとは逆の方向に進んでおり、常にトレンドから逸脱した行動をとっているようです。いつになったら気づいてくれるのでしょうか?

この記事を書いた人

2024年5月からムラゴンでブログ運用を開始。他のブログサービスに比べてカスタマイズの制限やデザインテンプレートの少なさエディタの稚拙さなどに不満を抱き運営にフィードバックを送っています。

matsusanをフォローする
ムラゴン
ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました